

(敬称略)
学 会 長 |
信川 益明 |
医療法人社団千禮会 理事長 |
副 学 会 長 |
本多 敦 |
(株)日建設計 設備設計部門 副代表 |
池川 充洋 |
(株)ケアコム 代表取締役社長 |
|
展示実行計画委員長 |
中山 茂樹 |
千葉大学大学院 工学研究科 建築・都市科学専攻 教授 |
委 員 |
筧 淳夫 |
国立保健医療科学院 施設科学部長 |
木村 憲司 |
パラマウントベッド(株) 代表取締役会長 |
|
肖 臻 |
上海中医薬大学・国際教育学院・院長 |
|
田辺 新一 |
早稲田大学 創造理工学部建築学科・教授 |
|
根本 達 |
瑞穂医科工業(株) 代表取締役会長 |
|
松本 謙一 |
サクラグローバルホールディング(株) 代表取締役会長 |
|
山崎 敏 |
(株)トシヤマサキまちづくり総合研究所 代表取締役 |
|
山元 友子 |
(社)東京都看護協会 常務理事 |
|
渡邉 亮一 |
自治医科大学看護学部 教授 |

第40回日本医療福祉設備学会企画委員会
「高齢者向け空間のシステムデザイン」
高齢者向け住宅に必要なシステム(設備)の設計(デザイン)はどうあるべきかを考える。 照明・空調などのベース設備から、ナースコール・モニターなどの医療システムまでを網羅し、健常者から要介護の人までを対象として、設計のグレードや手法を整理する。ユニバーサルデザインとの整合も意識する。
(敬称略)
委 員 |
岩井 彌 |
パナソニック電工株式会社 中央照明エンジニアリング |
木村 智司 |
山武ケアネット株式会社 常務取締役 |
|
廣畑 友隆 |
大和ハウス工業株式会社 技術本部総合技術研究所 |
|
桃井 恒浩 |
シャープ株式会社 副所長兼商品企画部長 |

第40回日本医療福祉設備学会企画委員会
「地域医療福祉連携システムの構築」
高齢者向け住宅と医療施設を結ぶシステムをどのようにすればよいかを考える。 通信ネットワークだけでなく、駆けつけ対応や食事のデリバリーなど対象を幅広く設定し、最も効率よく効果的なシステムはどうあるべきかを検討する。
(敬称略)
委 員 |
相澤 直行 |
財団法人医療情報システム開発センター |
岩丸 宏明 |
シスコシステムズ合同会社 システムエンジニアリング&テクノロジー |
|
岡本 誠 |
富士通株式会社 ネットワークサービス事業本部 |
|
武田 朗 |
綜合警備保障株式会社 営業管理部 商品・サービス企画課 |
|
田辺 利行 |
タイヘイ株式会社 コンプライアンスリスク管理部 担当課長 |
|
中村 順子 |
株式会社大伸社 ヘルスケアプロジェクト 担当部長 |
|
分部 康平 |
産業開発機構株式会社 代表取締役 |
|
森山 恵 |
日本電気株式会社 プラットフォーム販売本部 |
|
山本 知克 |
セントケア・ホールディングス株式会社マーケティング部 部長 |
|
葭葉 敦史 |
ソフトバンク株式会社 営業統括ヘルスケアプロジェクト推進部 |